ライフ

GmailがAmazonからのメール内容を理解しすぎてて便利な件

投稿日:

え?いつの間にこんな機能がついたの?

GmailがAmazonからのメールを自動認識

Amazonで買い物をすると登録してあるGmailにメールが届きますよね。
発送、配達完了通知など。

いつからかこれらのAmazonのメールにこんなボタンがつくようになっていました。
「荷物を追跡」「注文を表示」


Amazon 0

Amazonアカウントページに飛ばしてくれる

それぞれのボタンをクリックするとAmazonの個人アカウントページに飛ばしてくれます。

注文を表示ボタンを押すと注文内容の確認ができます。


Amazon 1

荷物を追跡ボタンを押すと、配送状況の確認ページヘ。


Amazon 2

これが地味に便利だなーと。
Amazonでよく買い物をするユーザーとしてはよく使う機能になりそうです。

と、同時にGmailって本当にメールの内容チェックしてるんだ、と確信せざるを得ない機能でした。
Gmailを利用する上で理解する必要があるセキュリティとプライバシーのこと

機会的にメールの内容を読み取っているとはいえど、多少怖い気がしないでもないですね。

ではまた。

-ライフ

Copyright© Demiblog , 2023 All Rights Reserved.