Facebook Facebookの機能について

Facebookの写真をアルバムに移動させる方法について

投稿日:2012年9月6日 更新日:



Facebookでアップした写真はきちんと整理したくなりますよねー。
ただ、Facebook写真ってどうやってアルバムに移動させるか分からない人も多いのではないでしょうか。

自分もFacebookアルバムが乱立しててごっちゃごちゃになっています。

スクリーンショット 2012 09 06 16 13 18

写真を整理しようとアルバム別に写真を開いたのですが・・・

どうやって写真を移動させるんだこれ・・・
ってことで手順をしらべました!

【Facebookで写真をアルバムに移動させる方法について】

まず写真アルバムへのアクセスですが、プロフィールから「写真」をクリックします。

1

このページにくると写真アルバムがずらっと並びます。
iPhoneからFacebook写真をアップした場合、「携帯アップロード」というアルバムに格納されます。

今回は「携帯アップロード」にある写真を移動させてみます。

2

ここが個人的にわかりにくかったところ。
ここで写真をクリックするのではなく、まず「アルバムを編集」をひらかないといけません。

3

アルバム編集画面へくると、ようやく写真の移動ができるようになります。

4

まず、写真にマウスをかざすとこんな風にメニューが現れます。

5

そのメニューにある「他のアルバムに移動」をクリックします。

6

そして写真を移動させたいアルバム先を選択します。

7

確認すると、指定のアルバム写真が無事移動していました!

8

以上がFacebook写真を違うアルバムに移動させる方法です。

写真をクリックしたときに移動メニューが出ず、いったん「アルバムを編集」をしないといけないのが、ちょっと分かりにくいですね。。。

ではまた!

-Facebook, Facebookの機能について
-

Copyright© Demiblog , 2023 All Rights Reserved.