Facebook Facebook上のプライバシーについて

Facebookで自分の友達を見せない設定方法について

投稿日:2012年8月6日 更新日:

Facebookで自分が誰と友達になっているか見られたくない(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
あいつだけには見られたくない!(゚Д゚)ゴルァ!!

っていうあなたに。Facebookのデフォルト設定では下のように、あなたが誰と友達になっているかを見ることが可能です。
人によってはこれを見られたくないケースもあるでしょう。女性とかは特に。

今回はそれを見られなく、または特定の人に見られなくする方法を設定してみます。

まず、自分のプロフィールページに移動し「友達」をクリックします。

そうすると友達の一覧画面にうつりますので、右上の「編集」をクリック

出てきたボックスのこのマークをクリックします。

この画面で、誰にたいして自分の友達一覧を見られるようにするか?という設定を行います。
「自分」を設定すれば自分だけが、つまり他の誰からも見ることができません。

カスタムをクリックすれば、特定の人だけに見られないようにすることも可能です。

設定が反映されているかは、プロフィールページにある「プレビュー」で確認が可能です。

人からは自分の友達一覧を見られないように設定した場合、ここに『友達』がなければ設定完了です。

いかがでしょうか。簡単に設定ができたと思います(*´∀`)
自分の友達を見られないようにしたいときは、きちんとこの設定をしましょう。

社会的地位の高い人とか、モテる女性の方とか、特殊なお仕事の方とかはこの辺も気を使わないといけない
のかもしれませんね・・・・

Facebookがどんどん堅苦しいものに・・(゚Д゚)

ではまた!

-Facebook, Facebook上のプライバシーについて
-

Copyright© Demiblog , 2023 All Rights Reserved.